宮城県仙台上空の白い飛行物体が何なのか。
2020年6月17日午前4時頃から浮遊しており、騒動が起きてから早6時間が経過しております。
UFOではなく、観測用気球の類のものであると確認できたものの、未だその正体がつかめずにいるようです。
仙台市天文台の見解はどうだったのでしょうか。
宮城県仙台上空の白い物体に地元メディアは
仙台市南西部の上空で17日朝、風船のような丸い物が浮かんでいるとの目撃例が、相次いで河北新報社に寄せられた。仙台管区気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」と困惑した様子で話す。
引用元:河北新報
地元メディアの河北新報によると、仙台管区気象台や地元、自衛隊にも全くもって不明な物体であると報じられております。
国民からは、全くもって不明で片付ける案件ではないと、不安の声が上げっているようで、早急な調査を求めておりました。
宮城県上空の白い物体について仙台市天文台の見解
仙台市天文台のインスタでも、上空に浮かぶ白い物体を取り上げておりました。
しかし、「気球?」といった、疑問を投げかけており、白い物体の見解は不明としております。
といった、的確なツッコミも入っておりましたが、仙台市天文台も不明としており、誰が打ち上げたのか未だ明らかになっておりません。
宮城県上空の未確認飛行物体の球体を警察が調査
宮城県上空の未確認飛行物体の白い球体について、警察がヘリコプターで調査したようです。
ただ、白い飛行物体の下にプロペラがついていたといった情報しか開示されておらず、未だ詳細は不明であるようです。
2つのプロペラが十字架のようで気味が悪いといった声も上がってきております。
6月17日20時時点ではまだ、解決しておりません。
スポンサーリンク
宮城県仙台上空の白い物体に不安の声
仙台上空の謎の白い物体の現在の様子
Yahooニュースにも乗りましたね。
「気象台、自衛隊も全くもって不明」は普通にアカンですよ。
オカルトとかじゃなくて、国の安全保障上ヤバイw
中の国のヤバイものだったらどうすんすか。 pic.twitter.com/oWEsJHSDN7
— 都市伝説・オカルト・陰謀情報探求👽️オカルポのマンモー (@ocarupo_jp) June 17, 2020
謎の飛行物体って、まさにUFOですね。
未来だなー( ꒪⌓꒪)
我が家からは流石に見えませんが、正体不明なのが浮いてると思うと、なんだか落ち着かない。#白い物体— 堀井明子/明日天気堂 (@akaruiko) June 17, 2020
宮城上空に謎の白い物体登場とのこと…
右はTVの写真なんだけど、気球?の出所不明らしい pic.twitter.com/EFT4zcLvq2— やむまむ (@yamyummom) June 17, 2020
宮城以外にも福島とか山形で見えるってのが本当ならかなりのデカさじゃねえの…?
浮かんでるのかもわからんけど動いてない気がする。誰か白い物体の正体教えてくれ— 五条 (@gogogogyo_hoo) June 16, 2020
仙台で白い物体が空に浮かんでるみたいだけど、安全保障的にその物体を回収しなくていいんですかね、、??
— うさ菊🐰 (@DiH2CXGlgrJ7bXO) June 17, 2020
スポンサーリンクド
宮城県仙台上空の白い物体まとめ
宮城県仙台上空に浮かぶ白い物体ですが、2020年6月17日午前4時頃から浮遊しており、観測用気球の類のものであると確認できたものの、未だ誰が打ち上げたものなのか不明であると報じられております。
国民からは不安の声も多く上がっており、「全くもって不明」で片付けるべきではないと不安に駆られているもよう。
早急に調査を求める声が上がっておりました。
朝から福島県や宮城県仙台では、白い物体についてSNS上で話題になっているようでしたので、早急に判明するといいですね。
