夏至の空に浮かぶ月で太陽を隠す日食。
数年に一度訪れる神秘に歓喜しているようですが、いつも見るのを忘れてしまいます。
実は今日2020年6月21日は、まさに部分日食が見られる日だったようですが、案の定見落としました。
しかし、SNS上では部分日食をアップしているユーザーが多々いられましたので、全国の部分日食をまとめました。
【画像】2020年6月21日の部分日食
2020年6月21日に現れた全国の部分日食をご紹介します。
北海道の部分日食
2020年6月21日 北海道斜里町:16時30分の部分日食 pic.twitter.com/k5J7B0rSmN
— NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク (@ONatureCulture) June 21, 2020
皆既日食が北海道から届きました〜🌔皆様にもお届けします〜😊
埼玉県では、見れませんでしたね…😰💦💦 pic.twitter.com/46AwBsfE6Z— ビーバー (@HjTAIOysHkeAXii) June 21, 2020
東北の部分日食
東北地方は青空が広がり、部分日食の観測&撮影にバッチリの天気でした。
16時12分頃欠け始めました。
16時30分過ぎ、次第に欠けている部分が大きくなってきました。
17時7分頃全体の45%ほどが欠けて食の最大。
その後、徐々に元通りになっていきます。
18時前には元通りです。#部分日食 #日食 pic.twitter.com/KUAfThw3B8— C.巧郎 (@C35703430) June 21, 2020
部分日食
東北は今が最大かな?まだ? pic.twitter.com/WDXXo1iN9b
— 弥生サラ (@sangatu_hazuki) June 21, 2020
青森県の部分日食
青森から日食のお知らせが届きました~
なんでも夏至の月食はかなり珍しいそうですなぁ~😃 pic.twitter.com/PhZ2GMa7zS— 大泉博之-魚よし、元住吉の魚屋(営業は終了しました。) (@MrUoyoshi) June 21, 2020
岩手県の部分日食
部分日食が見えました
岩手県南部 2020年6月21日17:26頃 pic.twitter.com/VV8LiPGFuj— heavenlyisland (@heavenlyisland) June 21, 2020
宮城県の部分日食
宮城県石巻市 部分日食撮れた😂
実家より撮影 pic.twitter.com/MpMoo2jTmv— Pちゃ (@P07298183) June 21, 2020
秋田県の部分日食
部分日食2020/06/21 夏至。
秋田市最大食分17時5分、0.375
雲ひとつ無く、全行程を観察できました。 pic.twitter.com/R6ahUAVQhv— 楢山おんじ (@nekonekomaron) June 21, 2020
山形県の部分日食
山形からの部分日食
17:07のかけ具合 #部分日食 pic.twitter.com/dSblBVML9p— おーはる/oBα (@Fs_13_HaRt) June 21, 2020
福島県の部分日食
「部分日食」
2020/06/21 17:10 福島県
パックマンみたいで可愛かった。 pic.twitter.com/UAnSetMC8o— Yoshiki Yokoyama (@sekishioy) June 21, 2020
スポンサーリンク
関東の部分日食
ざんねん
見えない関東の日食( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/8m580KZeHL
— みもみもりん (@matchimimorin07) June 21, 2020
千葉、埼玉、群馬、栃木は雲が多くて見られなかったようです。
東京都の部分日食
部分日食が進んでいます。
太陽撮影専用のフィルターを使って撮影したものです。
直接肉眼で見ることはできません。日食グラスが必要です。
(先ほど、東京にて撮影) pic.twitter.com/Jiwdd1VDdZ— KAGAYA (@KAGAYA_11949) June 21, 2020
雲の隙間から何とか……部分日食@東京 です! pic.twitter.com/9aQtpXcNpT
— 【公式】穎明館天文部 (@emk_astronomy) June 21, 2020
茨城県の部分日食
部分日食@茨城県
食の最大は雲の中。
厚い雲が出てくる直前にできた一瞬の雲の隙間から1枚だけ撮れました。#部分日食 pic.twitter.com/Y7pkvs7pdf— ER501前進基地局 (@sin_naga819) June 21, 2020
栃木県の部分日食
栃木県の画像はありませんでした。
群馬県の部分日食
今日は部分日食がありましたが、群馬県東毛地区は残念ながら厚い雲に覆われました。
雲の切れ間から一瞬だけ見れたので写真撮影しましたが、上手く撮れず残念です・・・
3、4枚目の写真は2012.5.21に撮影した金環日食です。#部分日食 pic.twitter.com/jUyGvZaS0W— た~坊 (@TAKA04_ZEP750) June 21, 2020
埼玉県の部分日食
こちら埼玉からの部分日食です。
(現場からは以上です) pic.twitter.com/H2rCKxBcdw— トレイン (@train_sekisonn) June 21, 2020
千葉県の部分日食
千葉の紫陽花の名所、麻綿原高原
ちょっと早かったみたい!
日食はいまいちだった・・・ pic.twitter.com/pg1dwwRRae— スティービーけん (@stevieken2) June 21, 2020
神奈川県の部分日食
部分日食 2020 6.21 @ 神奈川県鎌倉市
16:25 雲の隙間から見えた部分日食#部分日食 pic.twitter.com/R0mP6xs3Dr— 横浜・鎌倉・写真散歩 (@Nori_suke55) June 21, 2020
スポンサーリンク
中部の部分日食
山梨県は雲で見られなかったようです。
愛知県の部分日食
名古屋は雲ってて厳しいか… #日食 #部分日食 pic.twitter.com/721i4lBXU6
— カネナシオペラクン (@KanenashiOpera_) June 21, 2020
新潟県の部分日食
日食見られました。
新潟。 pic.twitter.com/EdpIsZ6jpc— 清水祥太 (@sh22good) June 21, 2020
富山県の部分日食
先ほど富山市から撮影した部分日食。
木立の向こうに見える太陽はまるで少し欠けた月のようにも見えました。
台湾では綺麗な金環日食も観測されたそうです。 pic.twitter.com/D0jrc3SoE4— masaKi (@masaKi44photo) June 21, 2020
石川県の部分日食
夏至の日の部分日食。コロナド太陽望遠鏡にiPhoneを押し付けて撮りました。それぞれ欠ける前、欠け始めて間もないころ、欠け始めて20分たったころです。最大食のころは雲に覆われてしまいました。北の空は晴れていたので、石川県では最後まで見えたかもしれませんね。 pic.twitter.com/Oj3VYCroBL
— やっさん (@yassantv102) June 21, 2020
福井県の部分日食
福井県大野市での部分日食
後半戦は雲でさっぱりでした。
2020年6月21日 16:00~18:10
AT65Q 420㎜ D800 ISO100 1/250
60秒インターバル撮影 pic.twitter.com/vrzMeWpyC1— もちょ (@mocho306) June 21, 2020
山梨県の部分日食
部分日食始まったみたいですが山梨からは、見れません🌚😭#イマソラ pic.twitter.com/kCuqN1ggqj
— 市川君 (@yymk19701) June 21, 2020
長野県の部分日食
今日の部分日食、途中で曇ってしまいましたが、かなり良いところまで見ることができました。
望遠鏡だと金星もきれいに見えました。 pic.twitter.com/i9Kw5qVEdj— 長野市立博物館 (@nagamuse) June 21, 2020
岐阜県の部分日食
部分日食、なんとか岐阜城と一緒に収めることができました。次は金環日食のタイミングで狙いたいものです。いやー、走った。#日食 #部分日食 pic.twitter.com/Kmem7tFybZ
— 別所隆弘 / Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) June 21, 2020
静岡県の部分日食
部分日食、静岡東部でこれが最大かな。
雲も薄れてきてよかった。 pic.twitter.com/1WRuzLVHdh— 白い負け犬☆YUKA (@LADY_GUGA_) June 21, 2020
スポンサーリンク
近畿の部分日食
近畿地方では、天候の問題で日食が綺麗に見れない地域が多かったようです。
大阪の部分日食
写真だとこれが限界(^^;太陽が欠けているのがわかる瞬間は、何度かありました。雲め!(涙)次に日本の広範囲で日食が見られるのは、2030年6月1日とのこと(紀伊半島や九州南部など一部では2023年4月20日にも見られます)#部分日食2020 #大阪 pic.twitter.com/bOPAv0fxbI
— 広瀬駿(気象予報士) (@hirose_tenki) June 21, 2020
大阪では曇っていて、これが精一杯の部分日食です。#部分日食 pic.twitter.com/mbPvPVHmvs
— 港☆よーこ (@chieyuki45) June 21, 2020
福井県の部分日食
日食だったの思い出して慌ててカメラ用意して外に出た。
太陽が食われるのを見ながら蚊に食われた。#部分日食 #福井 pic.twitter.com/EwRknaTZ0q— hige-G (@THZ33) June 21, 2020
三重県の部分日食
庭の掃除しながら空見上げてみましたが、
残念ながら津市は雲に覆われて、部分日食はハッキリ見えませんでした😢372年前の天気はどうだったのでしょうね
晴れていたとして、人々はどのように日食を見ていたのか(そもそも町の人達は日食を知ってたかのか?)気になりました☀️🌕 pic.twitter.com/Y3cKhi8Aao
— 和田有香里@三重県在住の声優 (@YukariW813) June 21, 2020
滋賀県の部分日食
部分日食 20/06/21 17:10
滋賀県 長浜市
こんなもんだな。
powershot SX70HS + 日食セロハン#部分日食 pic.twitter.com/7Fy6HCvp4y— 長浜キヨ📸 (@kiyo_6Dmark2) June 21, 2020
京都の部分日食
部分日食…!京都の曇り空ではこれが限界でした(。>ㅅ<。)💦 pic.twitter.com/lNC5h7UpJM
— muku*ムク* (@muku_126_) June 21, 2020
兵庫県の部分日食
今日の部分日食。多分これが最大の日食だと思う。兵庫県豊岡市来日山 #部分日食 pic.twitter.com/NNlW7UhX6i
— kibunya16 新居暮し 結婚4周年 (@kibunya16) June 21, 2020
奈良県の部分日食
奈良県、部分日食の食の最大は以上です。 pic.twitter.com/qAcNoOwYVf
— いのせん memento mori (@inosennn) June 21, 2020
和歌山県の部分日食
和歌山の日食の様子です(わからん😇 pic.twitter.com/rTWgcCQF1W
— Joe Mio / ミオジョウ (@jmworks) June 21, 2020
スポンサーリンク
中国の部分日食
岡山県では曇りで日食が見づらかったようです。
鳥取県の部分日食
日食の終わり!
鳥取市にて#金環日食 #部分日食 pic.twitter.com/PrF21OM50r— たかし (@B747_4mt) June 21, 2020
山口県の部分日食
山口県出張中だったからバッチリ日食見れた♪ pic.twitter.com/dXIPOceq5o
— シュノォン (@OS901578360) June 21, 2020
島根県の部分日食
2020.6.21
久々に日本で見られる部分日食を島根県出雲市より観測。1⃣送電線に留まるコウノトリと無理矢理コラボ
2⃣透過率の高いレンズフィルターに反射させたのを絞り込み
3⃣最大食に近い頃、厚手の雲から透けた一瞬 pic.twitter.com/Ms2jGOvW0U— Nimo5@jp (@nimo5) June 21, 2020
岡山県の部分日食
せっかくの日食なのに😢💦💦
曇ったね❗
残念です💦💦😢 pic.twitter.com/gp7ftJGDUh
— オムライス の 店 おむや (岡山) (@gachyon0002) June 21, 2020
広島県の部分日食
広島でも #部分日食 が観察されました。写真は17時10分、原爆ドーム付近で撮影。(中)
10年後の2030年には北海道で金環日食があります。https://t.co/5Jhc64g7bf pic.twitter.com/kGnp2kaVZo
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) June 21, 2020
スポンサーリンク
四国の部分日食
高知、徳島は曇りで全く見えていないようでした。
愛媛県の部分日食
愛媛県宇和島市、部分日食。黒点見えそう☀️ pic.twitter.com/lRVdUo353N
— まゆみ (@1215_50) June 21, 2020
香川県の部分日食
欠けてる欠けてる!!
香川県 日食観測出来ます!#日食 pic.twitter.com/wuWMeT3VzK— あかせうどん (@akaseudon) January 6, 2019
徳島県の部分日食
これが徳島の部分日食だーー!!
なにこれ💧 pic.twitter.com/waGLsJmXfZ— コォーシィ (@p_t_gym) June 21, 2020
高知県の部分日食
日食が始まったようですね@高知 pic.twitter.com/FuqZ7QxslB
— えいぞう(テレビ高知映像公式) (@ku_eizo) June 21, 2020
スポンサーリンク
九州の部分日食
宮崎県は画像が見つかりませんでした。
福岡県の部分日食
さらに日食進行中@福岡市 https://t.co/QB30AB6z4I pic.twitter.com/ts849Rd0YU
— KBC九州朝日放送 みんなで防災 (@KBC_BOUSAI) June 21, 2020
熊本県の部分日食
熊本からも綺麗に部分日食確認できました!🤠👍#熊本#部分日食 pic.twitter.com/ZoNMfDLKot
— シンタロウ (@bouzu0801) June 21, 2020
佐賀県の部分日食
宇宙科学館でも部分日食の観測ができました!
観望会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/rpNn5TJeKu— 佐賀県立宇宙科学館 (@saga_space) June 21, 2020
長崎県の部分日食
長崎市で見えた夏至の日の部分日食
1枚目16:36 2枚目16:45 3枚目16:56 4枚目17:01
雲が多かったのですが、何とか撮れました。
ND400とND16フィルターの2枚重ね pic.twitter.com/Mpemm3rSAQ— K E N (@kenbou187031) June 21, 2020
大分県の部分日食
紫陽花の花と日食。大分から。 pic.twitter.com/ZngEgF2xm1
— DAN杉本 (@DANkashmir3d) June 21, 2020
宮崎県の部分日食
画像が見つかりませんでした。
鹿児島県の部分日食
2020年6月21日 #部分日食 撮影地:鹿児島県
朧(おぼろ)部分日食 pic.twitter.com/kasLava2S3— マッキー参号 (@mm21918046) June 21, 2020
スポンサーリンク
沖縄の部分日食
沖縄から..部分日食🌛 pic.twitter.com/KySskIwKmv
— いけむらたかし (@takashi91mile) June 21, 2020
沖縄は曇ってるけど、部分日食確認できました pic.twitter.com/PLKMUKD7f6
— kaajiii (@kaajiii1) June 21, 2020
台湾の金環日食
台湾の友だちから送られてきた金環日食の写真。 pic.twitter.com/bBIj5gXBMx
— ぼーじー (@boji717) June 21, 2020
台湾では綺麗な金環日食ですね。
部分日食は今日(2020年6月21日)まとめ
部分日食の画像をまとめました。
見逃した方は、Twitter上でたくさんアップされているので、堪能してみてください。